ちゃぴこと愛希れいかさんが「相棒」最終回SPに出演!元男役で元月組娘役トップだった「愛希れいか」とは一体?

テレビ&映画

舞台やテレビで大活躍されている「愛希れいか」さんが『相棒』最終回スペシャルに出演されます。宝塚歌劇団月組の元娘役トップだった「愛希れいか」さんについてまとめてみました。

愛希れいかさんについて

プロフィール

  • 芸名:愛希 れいか(まなき れいか)*本名は公式で公表されていないので伏せさせていただきます
  • 愛称:ちゃぴ(由来は本名から)
  • 生年月日:1991年8月21日(33歳)*2025年3月現在
  • 出身地:福井県坂井市
  • 身長:167㎝
  • 血液型:A型
  • 学歴:坂井中学卒業→宝塚音楽学校卒業(2009年95期生)
  • 所属事務所:アミューズ

男役から娘役?

「愛希れいか」さんことちゃぴちゃんは、元々宝塚音楽学校の予科生時代(1年生)は娘役としてレッスンを積まれていました。

でも元々憧れていた「男役」が出来るギリギリラインの身長と言うこともあり、本科生(2年生)の時に「男役」に転向してレッスンに励まれたそうです。

中卒で音楽学校に入られたので一年の間に身長が伸びたのでしょうね!

そして宝塚音楽学校を14番(45名中)の成績で卒業し「男役」として月組に配属。

(因みに宝塚の香盤表は基本、入団の学年順そして同期の中では成績順です。その成績というのは劇団に入ってから1,3,5年目の年に試験があり最終試験後は、退団しても劇団関係の物に掲載される時は基本その成績順で載ります。そして、ちゃぴちゃんはその最終試験で1番を取られています)

でもこの可愛いお顔を見てもわかりますよね。度々、ショーなどで娘役として配役されることもしばしば。

後にコンビを組むことになる龍真咲さんの助言もあり意を決して入団3年目に「娘役」に転向されました。なので「娘役」→「男役」→「娘役」の道を歩まれることとなったのです。

そして2012年に龍真咲さんが月組のトップスターに就任されると同時にトップ娘役に就任されました

真咲さん退団後は珠城りょうさんとコンビを組まれ、愛希さんは約6年7ヶ月娘役トップを務められました。

どんな人?

とにかく可愛い(笑)。笑ったお顔が本当に可愛くてしかも宝塚メイクもとってもお上手で、私はちゃぴちゃんのスチール全部持ってます(何の自慢)。

ちょっと緊張しいなところもありますが、バリバリのダンサーさん(3歳からバレエを習われていました)で、元男役さんということもあり、ダイナミックに踊られる姿が本当に素敵でした。

珠城さんとのコンビの時はリフトでグルングルン回っていたのがやっぱり印象深いです。女性が女性をリフトするって本当に凄いと思うのですが、乗り方が上手いと重力を感じずに回せるとよく男役さんがお話しされているのですが…とは言っても!ですよね。タカラジェンヌって本当に凄いです。

また中卒で宝塚音楽学校に入ったのもあるのかもしれませんが、みんなに可愛がられていた印象です。

同期がすごい

95期さんはスターさんが多い!月城さんの記事でも書かせていただいた「月城かなと」さんも同じ95期。月組で同じ時を過ごされています。

2025年3月現在でトップスター4(礼真琴、朝美絢、月城かなと、柚香光)そして、4月28日に桜木みなとさんもご就任されます

ちなみに宝塚におけるトップスターと名乗れるのは各組のトップ男役さんただ一人です。

娘役トップを3(愛希れいか、実咲凜音、妃海風)

その他にもたくさんの方がご活躍されていましたし、現在も活躍されています!

宝塚時代の主な出演作

男役時代
  • 2009年4-5月 初舞台宙組「薔薇に降る雨」「Amour それは…」
  • 2009年10-12月 「ラスト プレイ」「Heat on Beat!」
  • 2010年4-7月 「THE SCARLET PIMPERNEL」:ルイ・シャルル 役
娘役時代
  • 2011年7-10月 「アルジェの男」:新人公演初ヒロイン「Dance Romanesque」
  • 2011年11-12月 バウホール・東上公演「アリスの恋人」:初ヒロイン・アリス 役
トップ娘役時代
  • 2012年6-9月 「ロミオとジュリエット」:ジュリエット 役
  • 2013年1-3月 「ベルサイユのばら-オスカルとアンドレ編-」:ロザリー 役
  • 2013年5月 梅田芸術劇場「ME AND MY GIRL」:サリー・スミス 役
  • 2015年4-7月 「1789」:マリー・アントワネット 役
  • 2017年1-3月 「グランドホテル」:エリザヴェッタ・グルーシンスカヤ 役「カルーセル輪舞曲」
  • 2018年7月 バウホール単独主演「愛聖女(サントダムール):ジャンヌ・ダルク 役
  • 2018年8-11月 「エリザベート」:エリザベート 役(退団公演)

退団後の主な出演作

舞台
  • 2019年6-8月 「エリザベート」:主演・エリザベート 役(帝国劇場)2022年10月 2023年1月再演
  • 2019年11-12月 「ファントム」:クリスティーヌ・ダーエ 役(赤坂ACTシアター他)
  • 2020年9-10月 「フラッシュダンス」:主演・アレックス・オーウェンズ(日本青年館 他)
  • 2021年1月 「イリュージョニスト」:ソフィ 役(日生劇場)2025年3-4月再演
  • 2021年6-7月 「マタ・ハリ」:主演・マタ・ハリ 役(梅田芸術劇場 他)2025年10-11月再演
  • 2023年3-4月「マリー・キュリー」:主演・マリー・キュリー(ドラマシティ 他)
ドラマ
  • 大河ドラマ「青天を衝け」 (2021年 NHK総合):井上武子 役
  • 「潜水艦カッペリーニ号の冒険」 (2022年 フジテレビ):鈴木香苗 役
  • 「大奥 Season2」 (2023年 NHK総合):徳川家定 役
  • 大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」 (2025年 NHK総合):朝顔
  • 「アンサンブル」 (2025年 日本テレビ):兼木真弓 役(第2話)
  • 「相棒 season23」 (2025年 テレビ朝日):橋本倫子 役(最終回スペシャル)

『相棒』最終回スペシャルについて

そして、とうとう「相棒 season23」が最終回を迎えられます。スペシャルのタイトルは

  • 『怪物と聖剣』
  • 放送日:2025年3月5日、12日(水) よる9時〜

その最終回スペシャルに出演するのがちゃぴちゃん。

正義感を持つシングルマザーの議員役だそうです。

子どもの頃から『相棒』のファンだったそうで、最終回に出演出来て本当に良かったですね!

『相棒』の公式HPはこちら

まとめ

私も大好きなドラマ『相棒』にちゃぴちゃんこと「愛希れいか」さんが出演されるということで軽くですがまとめてみました。

退団後も舞台を中心に活躍中のちゃぴちゃん。最近はテレビでもお見かけする機会が増えて嬉しい限りです。

これからの活躍も益々期待しています!

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました